2025.11.07
ニュースメディア「VOIX」に掲載されました
ニュースメディア「VOIX」において、なかのエコフェア2025への出展について記事が掲載されました。
ヤシマ工業の「建物を活かす」ことへの取り組みについて取り上げられています。

記事はこちらからご確認いただけます
https://voix.jp/sdgs/sdgs/73513/
ヤシマ工業の創業は、江戸時代後期の文化元年(1804年)。当時の最先端塗料であり、建物の塗装に広く用いられた「柿渋」の商いからスタートしました。時は流れ、1964年に建物内外装の塗装工事を手掛ける「ヤシマ工業(株)」を設立。1977年にはコンクリート構造物の総合改修工事を主軸とした事業展開へと舵を切り、今日まで40年以上に渡り、累計5,000件以上の大規模修繕工事を手掛けてきました。江戸から東京の街へ。時代の流れと共に柿渋→塗料→コンクリートと扱う“モノ”こそ変わりましたが、創業当時から大切にしてきた「建物を長持ちさせる」という“コト”においては何も変わっていません。私たちヤシマ工業は、創業より200年という長い歴史の中で積み重ねてきた信頼と実績に、新たな技術やサービスという付加価値を加えながら、これからの200年も建物を守り続けてまいります。


